ハチナナハチハチ

サンジューがきみにやってくる。世代(87、88)きっかけウェブマガジン。あたりまえを、おもしろおかしく

59
大見謝(@0mija)です。せっかく沖縄にいるので、超個人的にやりたいことをまとめました。

沖縄でやりたいことを15コ挙げましたが、その一つに「沖縄Webメディア界隈の人とお茶をする」というプチミッションをふわっと紛れ込ませてます。

過去記事で触れた「沖縄CLIP」も地元メディアのひとつです。ここで気になる沖縄メディアを、またおひとつ紹介します。かるくね。


□ 京都で知った「Wajya!」
「はたらくをデザインする」クロスメディア「Wajya!」から。「Wajya」は「技」の意味だそうです。

Wajya main

こちらは京都滞在中に、町家スタジオ館長&Tunagum.メンバーでもある田中(@yuuya0108)さんにご紹介頂きました。

「町家スタジオという、京都でも情報がひときわ集まる場でのシェアオフィス運営」一方で「京都にあるおもしろい仕事を紹介&仕事づくり」に携わっている田中さんに教えてもらえたので、去年からずっと気になっています。


□ 沖縄で「はたらく」を考えること
沖縄には仕事が少ない......と言いますが、ホントにそうなのでしょうか?県内からか、県外からか、は分かりませんが、"既に用意されている"仕事に関しては少ないのかもしれません。

ただ、沖縄の土地活かしができれば、その為にWebの旨味を活かせるのであれば、"仕事はつくれる"のではないかなぁと考えています。

土地にある素材を活かし、まずは若者が魅力的に感じるような仕事を増やすこと。それが、地域の"場づくり"に必要だと、「京都」「香川/小豆島」「徳島/神山町」「福岡/糸島」での取り組みを見てきたうえで思います。沖縄の場合は、おじぃおばぁの人活かしもすんごく重要ですね。

言葉だけでなく、これは形にしなくては、ですけど。苦笑

というわけで、沖縄内でのはたらき方の選択肢を広げられるのは素敵ですし、メディアを通じて動いてるWajya!に興味津々なんです。


□ クリエイティブ・パートナー募集中だとか
現在は更新が滞っているみたいですが、「地域づくり系」のイベント・レポートや求人、インタビュー記事が過去に掲載されています。ライター不足なんでしょうか。。

民間企業で動かしているメディア。あ、パートナー募集もしてるみたいですよ。

【募集対象職能】
・取材対象者にインタビューをして記事にまとめらる方(取材対象者のご提案も大歓迎です!)
・Webのコーディングやシステム設計ができる方
・映像の撮影・編集ができる方
・アプリやゲームの制作ができる方
・空間デザインや内装施工ができる方
・レシピ考案とお料理のプロフェッショナル
・DJ、サウンドクリエイターの方
・英語/中国語/韓国語/タイ語 ほか、世界各国の言語の翻訳ができる方
・立体および平面のイラストレーターの方
・雑貨および服飾のスタイリストの方 

□ いつでも、会いにいきます

沖縄メディア情勢だとか、沖縄でのはたらき方の問題など、どうにかして、Wajya!の"なかの人"にお会いできればとラブコールを送らせてもらいます。

沖縄(県外でも)で「こんな地元メディアあるよ!」「このメディアの"なかの人"知ってるよ!」と情報下さる方いましたら、いやらしい気持ちは全くないのですが鼻をのばしてお待ちしております。

書いたひと:  @0mija  
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック